日々考えるいろいろなこと

Webまわり、マーケティング、音楽などの情報を集めたり、日々のいろいろを書いています

宣伝会議2009年9月1日号のP186
「米国広告マーケティング事情」に
アメリカでの事例が載っていたのでメモというか転記。

日本とアメリカでは環境が違いますが参考になります。

■コムキャスト(twitter)
http://twitter.com/comcastcares
・コムキャスト社デジタルディレクター 
 フランク・エライアソン氏本人の顔写真・連絡先・家族のHPなど
 すべてを公開
・彼の指揮するチームの部員10人は毎日twitterやSNSを監視し
 コムキャストに関するコメントを見つけると必ず返答
・チームのあるメンバーは毎日twitterのつぶやき約400通に
 目を通し、すべてに回答している
・twitterを企業が活用する上で最も大切なことは
 自分の本名・写真・プロフィールを公開することだ
 企業のロゴやハンドルネームでは、相手に真意が伝わらない
 (※この点はアメリカと日本でおそらく異なると思う)

■スターバックス(twitter)
http://twitter.com/starbucks
・来店促進を目的に「今週のコーヒー」や新メニュー情報をつぶやく

■サウスウェスト航空(twitter)
http://twitter.com/SOUTHWESTAIR
・飛行機が機体故障で目的地と異なる空港に着陸しなければ
 ならなくなった際、同社ソーシャルメディア部員が
 即座に機内の乗客がtwitterで何をつぶやいているか検索したが
 そのほとんどが肯定的なコメントだったため
 同社は乗客に「お客様が冷静沈着に行動したおかげで
 大事に至ることなく着陸できた。感謝したい」とメッセージを送った


■SPLENDA;人工甘味料(Facebook)
http://www.facebook.com/splenda
・Facebookを利用して、新商品のサンプリングと
 フォーカスグループインタビューを実施
・Facebook上で登録すると新商品のサンプルが送られてくる
 2週間で1万6000個以上のサンプルを発送し、それを試した
 ユーザからのフィードバックをもとに味の微調整を行った

■ダンキン・ドーナツ(Facebook)
http://www.facebook.com/DunkinDonuts
・「あなたの一番好きなアイスコーヒーのフレーバーは?」という
 ファン参加型プロモーションを展開中
 好きなアイスコーヒーと一緒に写真を撮り、ダンキンドーナツへ
 送ると抽選で同社のページに掲載される
・ファン参加型のイベントを提供することでより深いつながりを
 持つことが狙い

事後報告となりますが
先週7日に入籍、昨日12日に結婚式をあげてきました。

結婚式の会場は箱根神社だったのですが
羽織袴の着慣れないスタイルでかなり疲れました。
もちろん相手の方がその何倍も疲れたと思いますが。

お祝いの言葉をいただいた方
どうもありがとうございました。

そんな感じで明日からまた普段の生活に戻ります。

R0010541

9月2日と3日に日本で初めて開催された
ad:tech Tokyo 2009に参加してきました。

日頃ルーティンになりがちな思考の枠を拡げること
最近の事例を学ぼうということで参加したのですが
2日間中身が濃くてメモがかなりの量になってしまいました。

個々のセッションの内容をこのブログに書くのは
膨大な時間がかかってしまいますし
専門家が書いた方が有益かと思いますので
2日間で感じたことや印象に残ったフレーズを列挙します。
(メモからの転記なので間違ってるかも。ぜひ、つっこみ入れてください)


■9月2日
【マーケティングの未来像】
・変化を起こすなら大きな仕組みを組んでからやろうではなく
 スモールスタートで実施し、その成功例をもとに拡大させる

【変化する経済環境下におけるデジタル広告の役割】
・広告は決まった枠を埋めるのが重要ではなく
 自分でクリエイトしていこうという姿勢が大事
・広告はscience + art

【革新的ブランドビルディング】
・広告関連の人間ですら広告嫌いが多いみたい況や一般のユーザをや
・従来の流れ、方程式を逆にしてみる事で
 イノベーションが生まれることがある
・スピード感が重要、そのためには関係者の情熱が必要

【UNIQLOの事例】
・機能、職能で分けるのではなく、コミュニケーションを
 軸にしていく必要がある
・1つの事に集中して精度を上げる事で、結果的に全体の精度が上がる
・成功の定義を規定して関係者と共有する
--------------
■9月3日
【CNNの事例】
・市民ジャーナリズムはプロフェッショナルジャーナリズムと
 補完関係にある
・過去の成功体験に固執するのではなく、ユーザにとって何が大切かを考え
 場合によっては自己を変革させる

【tokyo innovation】
・現場にいなくても色々な事を知れる今の時代だからこそ
 身体性、ノンバーバルな体験が重要だし、ささる可能性がある
・シンプル、スマートさの陰に隠れた機能性
 (時計が5秒表示される間に、あとに出る5秒の映像をローディングしてる)
・試行錯誤すると最終的にはシンプルになるはず
 シンプルに説明できないものは受け入れられない(ヒットしない)し、
 人を惹き付けられない
・見せていただいた事例は心が動かされるものばかりだったが
 それは訴求したいものやことをしっかり観察していたから何だろう

【Omnitureの事例】
・ユーザの行動やエクスペリエンスをちゃんと分かっているか
 また、それに合わせて最適化されているか

【モバイルを含めたコミュニケーションミックス】
・モバイルはコミュニケーションのハブ
・メディアありきではなく、ユーザがどのように使っているかが重要
・果たして自分はユーザに価値を提供できているか?

【行動ターゲティング】
・ANAの場合、女性向けなど属性でセグメントすると
 失敗する事が多かったが地域というセグメントだとスムーズにいった
・商材によってはあえて絞り込まない、これも戦略
・ツールを導入する前に、何をゴールにするかを決める
・ユーザ理解をした後に、ツールを導入する

【アドネットワークの可能性】
・正直よくわからなかったw
・日本でうまくいくかどうかは半々って気がする

【数値かブランディングか;正しいキャンペーンの手法】
・宣伝部門(ブランディング)と販促部門(ダイレクトレスポンス)
 とのキャズム
・両者の溝を埋めるためにはROI、売上目標以外に評価を下せる
 共通指標が必要かな


あとは、今回あまり話す機会のない広告代理店の方や
実際に製品を売っている会社のweb担当者
web専業の同業他社の方や元楽天の方までw
何人かの方と意見交換が出来て
話すことで自分の問題意識がだいぶクリアになった気がします。


あとは、これを自分のビジネスにどう生かしていくか
今日からが勝負です!

▼写真
http://www.flickr.com/photos/electronica02/tags/adtechtokyo2009/

banner200_187d

今日は昼からビッグサイトに行ってきました。
グッドデザイン賞は昨年何気に
楽天のオフィスが受賞したりしてるんですが

建物や何かの物体だけじゃなくUIやサービス、
コミュニケーションもデザインだと言うわけで
私はネットワーク領域にターゲットを絞って見ることにしました。

個人的に強く印象に印象に残ったのは、こんな感じ。

ほほえみ、リレー
写真展と写真集 ほほえみ、リレー
http://www.g-mark.org/nominate/detail.html?entryNo=G1570144

病院ってどうしても暗くなりがちだと思うんですが
患者さんや医師、看護士の方の笑顔を集めるというコンセプトが
感動しました。


もう1つ思わずニヤッとしてしまったのが
「こどもにしか見えない広告。」
こどもにしか見えない広告。

同じ広告でも背の高い大人には見えないけど
小さい子供にはこんな感じに見える
こどもにしか見えない広告。

広告の素材ももちろんですがコピーも素敵。
こういうののってただ宣伝しようとだけ思うと出来なくって
何を伝えたいかまず決めて初めて出来るものなんだと思います。

その他にも

カンヌ広告祭を受賞したペアムービー
レディーボーデンの「毎日が記念日」というブランドコンセプトを
うまく伝えるキャンペーン

なども自分の仕事に行かせそうなものだと思いました。

もう、値段とかスペックでは差別化できないので
ここに展示されているような
どういうメッセージを伝えたいのかを
自分自身強く意識していかないといけませんね。

▼会場で撮った写真
http://www.flickr.com/photos/electronica02/tags/gooddesign2009/



ニュースをチェックしていたら
ソニーのバイラルキャンペーンが紹介されていました。

Sony Vaio Viral: Say No To Social
http://www.digitalbuzzblog.com/sony-vaio-viral-say-no-to-social/

ミニノートPCのCMなのにソーシャルメディアにNOをということですが
PCの小ささをもしっかりアピールされてると思います。

さらに面白いのが
「Social Media Addicts Association」という
キャンペーンのマイクロサイトまでありました。
http://www.stopwritingonmywall.com/index.html

こうやってちゃんと考えられて手が込んだ楽しいコンテンツだと
思わずまわりに広めたくなりますよね。

市町村合併で数年前に実家が花巻市になったんですが
それ以前に高校野球で岩手の高校がこんなに勝つのを
生涯で初めて見てるので、今日の高校野球の結果は
仕事をしながらもかなり気になってチェックしてました。

家に帰ってきて、8回からですが見たんですが
派手じゃないけど細かいプレーの1つ1つが正確だしスキがない
大舞台でそういうプレーができるということは
かなりの練習とチームワークの良さがあるんだなと
ろくに試合も見れてないですが感じました。

花巻東の選手は本気で日本一を目指して
その達成のために練習をしてきたと思うんですが
だからこそ9回で同点に追いつけたのかなと。

思いとか、目標って重要だなと改めて考えさせられました。


高校サッカーも優勝できたし
今度は野球も優勝してもらいたいですね。


余談で私が通ってた高校は花巻北だったので方角違い、残念w
高校野球は課外授業をこっそり抜け出して応援しに行ったのが
楽しい思い出だったりします。

wish2009_160

2009年8月21日が日本のウェブ業界にとって
歴史の転換点になったと後に言われるかもというイベントでした。
(言い過ぎかなw)

そんなわけで今日はWISH2009に行ってきました。

自分もウェブ関連の業界に属していながらも
初めて聞くサービスも結構あって
かなりインスピレーションを刺激されました。

個人的には
「twitter as a platform」というキーワードが
非常に印象に残りました。

あと、みんなが #wish09 でみんなtwitterしてたので
TLがそれ一色な感じになったりして
日本は元気がないって言われるけど
濃いメンバーが一緒にアクションを起こせば
そんな事はないんじゃないかってことも感じました。

Twitter/Search - #wish09
http://twitter.com/#search?q=%23wish09

セミッター:wishjapanのreplies
http://semitter.com/wishjapan/messages/?sid=29&sem_id=62691928


そんな意味では
世界中の人が相互に添削しながら外国語を学べる
Lang-8(ランゲート)が一番すばらしかったかなと思います。
http://lang-8.com/

事業サイドだけで頭悩ませてるだけじゃなくって
自分で何かサービス生み出さなきゃいけないっすね!

こういう機会を作っていただいた
運営関係の方楽しい時間をどうもありがとうございました。

個人的にやっていたtwitterですが
楽天トラベルでも8月17日から公式アカウントを開設しました!

▼こちらです!
http://twitter.com/RakutenTravel

▼ニュースリリース
http://travel.rakuten.co.jp/news/4505.html


実際見ていただくと分かるんですが
「つぶやき戦隊・娯レンジャー」ということで
↑ゴレンジャーね♪

複数名で担当してます。

私も隊員の大役を仰せつかりましたんで
(何色かは内緒ですw)
今後みなさんに面白い情報を提供してきたいと思います。

開始後2日ですでに多くの方にフォローしていただきましたが
みなさんもぜひフォローしてみてください!

卒業証書

昨日、約1ヶ月にわたって毎週通っていた
ノマド・ワークスタイルの講座が終了しました。

今回は自分の働き方を見直そうと思い参加したんですが
セルフブランディングの重要性に気づくことができて
自分の名前を積極的にweb上に公開してくことにしました。

講座は終わりましたが、実践はむしろこれから。
自分の名前と仕事がリンクできるように頑張りますー。

poken

週末魔が差してランキンランキンでPOKENを買ってみました。

POKENを知らない人に簡単に説明すると
デジタル名刺で自分の連絡先とかSNSのアカウントなどを
交換できるものです。

ポーケンとは?
http://poken.jp/ja/what-is-poken/

ただ、買ったはいいもののハイタッチする相手がいないんですよねー。
勉強会とかに持参するので持ってる方いれば
ぜひハイタッチをおねがいします!

業務連絡なんですが
お盆休みは12日の夕方に岩手に帰って
15日の昼くらいに発つことにしました。

今回は図書館でがっつり本を読むことと
ランニングするくらいしか予定がないので
もし飲みに行ける人がいれば声かけてください。

クルージング@お台場

昨晩は会社の2つ下の後輩の送別会でした。
会場はなんと船の上。
コンクリートの上とは違って夜風が気持ちよかったです。

その後輩は学生の時からやっている
競技ダンスに関連する仕事をしたいとずっと思っていたそうで
その競技ダンスドレスのインターネットマーケットプレイスを
構築するビジネスをやる予定とのこと。

非常にニッチではありますが
逆にビジネスチャンスがあるかもと思いますが
それよりも自分で夢をもってやろうというその気持ちがあれば
きっと成功するとおもいます。

私としてはこうやってブログに書くことくらいしかできないですが
陰ながら今後応援していこうと思います。

SANY0046

今年も行ってきました、フジロック。
直前までばたばたでしたがなんとか金曜日から参戦。

今回は金曜日の雨が辛かった。。。
着いて早々雨が強くなり、雨の中のテント設営。
そして、2日間ほとんど寝ないでいたため
金曜日はほとんど寝てました。

そんなわけで今回見たのはこんな感じ。
今年は夜は全然何も見れてないです・・・


【7/24】
・TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
・SIMIAN MOBILE DISCO
・clammbon

【7/25】
・SEUN KUTI & EGYPT 80
・ZAZEN BOYS
・SOIL & "PIMP" SESSIONS
・funky METERS

【7/26】
・HOLY FUCK
・Dachambo
・DE DE MOUSE
・ROVO
・渋さ知らズオーケストラ
・THE DISCO BISCUITS


今回もほとんど
フィールドオブへブンとオレンジコートに入り浸ってました。


この中でDachamboともちろん鉄板でしたが
DE DE MOUSEのキラキラした感じと
THE DISCO BISCUITSでガンガン踊れたので
特に強く印象に残りました。


今回撮った写真はこちら↓。防水のXactiが大活躍しました。
http://www.flickr.com/photos/electronica02/tags/fujirock09/

今日は珍しく出張の日。

午前中は古川工業高校で
全校生徒の前でインターネットの使い方について
僭越ながら講演をしました。
700人を超える生徒さんの前で話すということで
こちらからずっと話すというスタイルでした。

その後は慌ただしく新幹線に乗り仙台へ移動。
楽天市場の店舗様とトラベルの宿泊施設様にご参加いただく
EXPOにスタッフとして参加しました。

その中で齋藤孝さんの講演があったのですが
200名以上はいるであろう
スクール形式で椅子に座って聞いている聴衆に
ただ一方的に話すのではなく
スムーズに参加型の講演にしていくその技術に感心しました。

午前中に自分がした講演と午後の斎藤さんの講演を聞くことで
新たな気づきを得られたという意味では
非常に収穫のある1日でした。

今日は慌ただしく会社を出て池尻大橋の方へ向かいました。

自由大学の『ノマド・ワークスタイル』という講義を
これから毎週火曜日に受けることになりました。

20代最後の1年ですが
自分に取って幸せな仕事や暮らしをするにはどうすればいいかを
考える機会にしたいと思います。

年代もワークスタイルもいろいろ違う方ばかりで
これから楽しくなりそうです。
この5回の講義で何か1つ形にしたいですね。

ちなみにiPhone保有者率がすごい高かったw
twitterも1人以外みんなやったことあるみたいだし。

ノマド・ワークスタイル
http://www.freedom-univ.com/lecture/detail14.html

今日(もう日付変わったけど)は
東京都議会選挙の投票に行ってきました。

結果は報道の通りですが
自民党なめんなよ。。。
という都民の民意ってことでしょうか。

民主党がいいか悪いかは正直微妙だけど
自民党には任せてられないから
まずはやらせてみようかということだと思いますし
私自身以前からそう思ってるところですが
それだけに彼らにはしっかりしてほしいですね。。。

とまあ、国会議員がだらしないせいで
落選しちゃった自民党の都議会議員はちょっとかわいそうですね。。。

今日は取引先の宿泊施設の方に集まっていただく
イベントのため大阪に来ました。
今はその帰りの新幹線の中。

以前はホテルに営業しにいく立場だったので
ある意味主役だったのですが
今は裏方ということで参加しました。

いつも社内にこもって仕事しているので
半年に1回こうやって直接お話できるのはいい機会です。


楽天トラベル サマーフォーラム2009
http://travel.rakuten.co.jp/forum/2009/

登録したっきり全然使っていないFacebookですが
近々やるという話だったユーザ名の取得が
今週末始まったということで
私も早速やってみました。

スタートから3分で20万人がユーザ名を取得したんだとか。
すごいっすね。。。

スタート時の社内の様子が載ってました。
やっぱり規模が大きいから大変だったみたいです。
http://mashable.com/2009/06/13/facebook-3-million-usernames/


ちなみに私はこれにしました↓
http://www.facebook.com/fujiwara

週末は久々に映画を観に行こうと思っていたら
金曜の日経夕刊で「レスラー」の映画評が載っていたこともあり
日曜の朝イチでシネマライズまで行ってきました。

私はプロレス自体はテレビでしか見たことしかないので
プロレスに思い入れというものは特にないのですが
不器用な男の生き様という観点で観ると
いろいろと考えさせられました。

ボロボロになってもいつも周りの期待に応えないといけないという義務感
一方で立て直したいのに私生活が思い通りいかない自分のふがいなさ

とか。。。

ミッキー・ロークがやってるということも
それにさらにリアルさが出ちゃうんでしょうね。

不器用だけどプロレスにまさに人生のすべてをかけた
最後のシーンはプロとしてカッコいいなと思いました。


映画「レスラー」オフィシャルサイト
http://www.wrestler.jp/

最近はtwitterばかりやってて
ブログを完全にサボってます。。。

今週は読んだ本とか
最近思っている事をまとめてみようかと思います。
まあ、リハビリですね。

つうことでおやすみなさい。


↑このページのトップヘ