っていう記事が、今週の中部経済新聞に載っていました。

記事の内容というと

これからビジネスホテルが東三河地区に続々オープンする

その中で

豊橋 vs 豊川という対抗軸と
既存ホテル vs 新規全国チェーンというのが書かれていました。

この地区は工場が多いこともあり需要があるのですが
既存のホテルがこれから乗り込んでくるチェーンに
どれだけ対抗できるかが見ものです。

今までの他地区の状況を見ると
ソフト、ハード両面で
大手チェーンが有利なのは目に見えている気がします。

まあ、それに対抗する重要な武器はインターネットですけどね!

ちなみに名古屋では新しいホテルオープンを見越して
リノベーションを積極的にやっているところも多いですが
そういうところは総じて稼働率が高いところで
そうじゃないところとの差がますます開いているのが現状です。

リノベーション出来ないホテルは
 ・今まで以上に安売りして稼働率アップで何とか稼ぐ
 ・新しいホテルに客を取られつぶれるor外資に買われる

って2つに1つって気がします。


ニュースで名古屋の地価が上がってますというのが出ていましたが
愛知県全体で今回のニュースのように
新しいビジネスホテルが続々建設されると聞いています。


でも、東京と違って高級ホテルといわれるのは出来ないんですよね。。。
ホテルでのエステやスパなんてのもほとんどありません。

そこがちょっともったいない&つまんないというのが
個人的実感です。
その点がまだまだビジネスの街ってとこでしょうか?


全然、話飛びますが
連休中に久々に六本木ヒルズのライブラリーに言ったんですが
景色のいいとこで読書&仕事するのって非常に効率的なんですよね。

名古屋駅前にも高層ビルが続々出来ますが
そこの最上階にでも有料でそういうスペース作れば
絶対会員になりたいですけどね。
月額10,000円くらいでもいいと思いますが。